monologue nurse Work

人は何を探し、何を求めている?【オンラインの壁】

2020/9/20

皆さんこんにちは、モテナース部:部長のkanaです♫モテナース部は2020年6月に看護師のオンライン部活動を開始 看護師としての自分も好きだけどそれ以上に自分らしい人生を送れることを目指し、人生をクリエイトしていく部活動 利益目的でも、営利目的も一切ないオンライン部活動です。何のためにやるのか?って2年前の自分の経験があるから何の目的もなく、ただ看護師になってそこそこのお給料をもらい過酷な仕事をして、愚痴を言う毎日仕事か飲みにいくか?小さい世界の中でストレスを抱えていた私今思えばダサい性格をしてたなって思 ...

ReadMore

monologue 未分類

6月25日 MUPうさぎLive【MONETIZATION】

2020/6/27

今回のセッションでは、”お金をどうやって儲けるか?”についてのお話今後、起業をしていく上で大切な収益それをどうやって担保までしていくのか?これを分かりやすく紐解いていくこの文章を読む前に注意点を1つMy Wayは捨てろ!それだけを守って読み進めていってください。 MONETIZATIONのルール3つ 1、お客様を信じるな2、現データは徹底的に無視3、思考行動を理解した施策 この3つのルールを守れば、MONETIZATIONは必ずできるようになる では、1つずつ噛み砕いて行きましょう💁&#x ...

ReadMore

nurse student

モテナース部誕生の秘話【全国の看護師が入りたくなるような、人生の部活動】

2020/6/23

目次 モテナース部が誕生するまで 6月〜の活動内容 6月2週め〜 モテナース部が誕生するまで モテナース部:部長のkanaです。6月にHPリリースして2週間が経ちました。ということで、皆さんに今の気持ちを伝えたいと思いブログに残そうと思いました。始めたきっかかけは”コロナウイルス ”私自身もストレスだったので看護師さんのために何かできることをしたいそんな気持ちだったんだけど。ずっと思っていたことが、自分の仕事の働き方って普通じゃないんだな〜って”何しているの?”って聞かれると全部答えるのめんどくさくなっち ...

ReadMore

monologue Skill 未分類

BEEM instalive (6.16)〜SNSマーケティングについて〜

2020/6/23

みなさん、お久しぶりです。 最近嬉しいことに、たくさんの部員が入部してくれているモテナース部部長のkanaです。 まず、部活って何やねん🤚っていうことでそれはまた別の回でお話しをしたいと思っています。簡単にHPだけ概要を貼りますので参照いただけたらと思います💁‍♀️モテナース部HP看護師をしていると、”マーケティング”という言葉自体耳にすることも少ないし、無縁の言葉と思っていた私です。よく考えると、マーケティングって日常生活のいたる ...

ReadMore

nurse student Work

新人看護師の頃の私

2020/5/22

みなさんこんにちは!もうすぐ6月ですね☺️コロナでここ2ヶ月今までと違う生活をしてみなさんはどう感じました?私は新しいことを発見したり自分の時間を大切に過ごしていました!私のことを知らない方はこちら💁‍♀️ で、突然なんだけど新人看護師のころの私を書いてみようと今はどちらかというと、人からの印象って”輝いている””好きなことをしている人”って思われていることが多いんだよね。 でも新人の頃は今と全然違うしほんと言葉で表せな ...

ReadMore

Health yoga

身体のプロがおすすめする【ほぐしグッズ】

2020/5/5

Stay Home習慣をお過ごしのみなさんこんにちは♡ ナースヨギーニ kanaです。看護師×ヨガインストラクターをしています。 そう、私って身体のプロなんです。整形の手術とかは頚椎・腰椎あたりの手術くらいしか見たことなかったんだけど・・・ ヨガの勉強を深めていく中で骨と筋肉・筋膜の構造・仕組みを理解するとさらにヨガが楽しくなって身体って実に面白いんです(笑)その中身は、私のヨガのレッスンだったり講座でもやろうかな〜! 目次 【Stay Home 】同じ姿勢でいることの身体の不調・心の不調 身体を【ほぐす ...

ReadMore

yoga

失敗しないヨガマット選び【おすすめヨガマット】

2020/5/1

目次 なぜヨガマットを使うのか? マットを選ぶときのポイント 実際にマットを使った感想 みなさんこんにちはナースヨギーニ のkanaです♡ヨガを始める時、まず何から買っていいか迷いますよね😂 まず一番最初に悩むのがヨガマット&ヨガウェア!!今回はマットについて取り上げてみよう〜 何故ヨガマットが必要なのか? 極端な話床だろうが、芝生だろうが地面があったらできるじゃん(笑)では、何故家でも外でもヨガマットを敷いてヨガを行うのでしょうか?私なりの分析 ①気持ちの準備を整えてくれる②ヨガを行う環 ...

ReadMore

nurse Work

【モテナース部】

2020/4/22

初めましてナースヨギーニ kanaですコロナウイルスに闘う看護師のために私にできることをしたい!看護師って思っている以上にストレスたまるし疲れるし一見強そうだけど、心も体もボロボロになっていたり自分自身も昔その一人だった。仕事・お酒に飲まれる(笑)朝まで飲んで仕事なんてざらにしてた・・・。どうやってこの気持ちを発散していいか分からなかった時にヨガに出会い心を整え、体を整え今ではストレスを感じることなく働いている自分がいます”そんな過去があって今の私がいる”コロナウイルス の影響で外出自粛となり今、仕事と家 ...

ReadMore

monologue nurse Work

マスクのように扱われる私たち【現役看護師が伝える胸のうち】

2020/4/18

みなさんこんばんはナースヨギーニのkanaです初めましての方はこちら💁‍♀️About Me❤️毎日”コロナウイルス”の感染者の話題ばかりでとっても心休まらない方も多いのかなっと現場の状況をシェアできたらなんて思いで書いてみようと 医療崩壊寸前恐怖と不安な毎日 ”マスクは1日1枚””N95マスクも1勤務1枚””感染防御具は少ないから、出入りは最小限” もう1ヶ月近くこんな状態が続いているそれに加え外出自粛でも、日々コロナ ...

ReadMore

Mind nurse Work

【副業が禁止】なのは看護師だけ?それもあなたの思考の中?

2020/4/9

みなさんこんにちは、ナースヨギーニのkanaです。 看護大学を卒業して、都内にある3次救急総合病院に勤務 仕事のストレスがきっかけでヨガインストラクターを目指しRYT200終了現在は看護師とヨガインストラクターを兼業 私の働き方 現在の仕事内容●都内総合病院勤務(所属部署:ICU)●美容クリニック勤務●ヨガスタジオ 週2回レッスン●老人ホーム 月1回レッスン●パーソナルヨガ メモ 2020年末年始 Aoyama Flower market(お花が好きすぎて笑)2019年 カンボジア🇰&#x ...

ReadMore

1

初めましてナースヨギーニ kanaですコロナウイルスに闘う看護師のために私にできることをしたい!看護師って思っている以上にストレスたまるし疲れるし一見強そうだけど、心も体もボロボロになっていたり自分自 ...

2

Stay Home習慣をお過ごしのみなさんこんにちは♡ ナースヨギーニ kanaです。看護師×ヨガインストラクターをしています。 そう、私って身体のプロなんです。整形の手術とかは頚椎・腰椎あたりの手術 ...

”人生を彩る”
Life Workを
自分で描いてみる

2020年の目標としていた
ブログをスタート!

「気になったもの、
やりたいものはやってみる」
そう、生きてきた。

人間誰しもがそう簡単にできることではない
初めてのことほど誰もが躊躇してしまう”失敗したら怖いから”
成功だけが綺麗な色を描けるのではなく
失敗を繰り返すことで人生の campusが色鮮やかになる
自分らしい人生画をいつか手に入れられるのではないかと思っている。

「人生1度きり」という言葉は沢山聞いたことがあるが、
それを体感しながら生きている人はどれくらいいるだろうか?
学生の頃は、看護師になることを目標に生きていたが
大人になると目標がなくなる・・・・。
看護師の現場で、命の一瞬を体感して

自分はなんのために生きているのか?

自分のミッションとは.…

「Make everyone involved with me happy

私に関わってくれる全ての人を幸せにすること

看護師しかしていない時は、
多くのスタッフや患者さんには出会うが
環境は狭く医療業界以外のことは全くもって知らなかった
(人員削減の黒字リストラされる世の中だったとは!)

人生のcampusも1色

視界が狭く、ストレスで禿げそうになり
やりたいことをたくさんやっていたら、奇跡的にヨガに出会った。
ヨガに出会ったことで、色々な人と繋がり人生のcampusを彩るスピードがさらに加速した

ヨガとは人生を豊かにそして
campusの彩りを鮮やかにする魔法だった

ヨガを習い始め、習う側ではなく人”ストレスを抱えている人のために私も伝えられるようになりたい”
そう考えるようになり気づけばヨガのインストラクターをやっていた

看護師を続けながら

〜ナースヨギーニの未来図〜

元々はすごいストレス負荷が強かったが今では看護師の仕事も楽しく働いている
だから色々な人に”そんな働き方あるんだね”なんて言われることも多くなった

選択枝を1色しかなかった私が色鮮やかな色を手にできることを
より多くの人にゆるーく伝えていこうそう思ってます

とにかく全てが初めてで失敗だらけだけど、悩んでいる看護師さんや
自分のように狭い環境でもがいている人に何か伝わればと思っています。

ナースヨギーニ Kana

NEW ENTRY

monologue nurse Work

人は何を探し、何を求めている?【オンラインの壁】

2020/9/20  

皆さんこんにちは、モテナース部:部長のkanaです♫モテナース部は2020年6月に看護師のオンライン部活動を開始 看護師としての自分も好きだけどそれ以上に自分らしい人生を送れることを目指し、人生をクリ ...

monologue 未分類

6月25日 MUPうさぎLive【MONETIZATION】

2020/6/27    , ,

今回のセッションでは、”お金をどうやって儲けるか?”についてのお話今後、起業をしていく上で大切な収益それをどうやって担保までしていくのか?これを分かりやすく紐解いていくこの文章を読む前に注意点を1つM ...

nurse student

モテナース部誕生の秘話【全国の看護師が入りたくなるような、人生の部活動】

目次 モテナース部が誕生するまで 6月〜の活動内容 6月2週め〜 モテナース部が誕生するまで モテナース部:部長のkanaです。6月にHPリリースして2週間が経ちました。ということで、皆さんに今の気持 ...

monologue Skill 未分類

BEEM instalive (6.16)〜SNSマーケティングについて〜

2020/6/23    ,

みなさん、お久しぶりです。 最近嬉しいことに、たくさんの部員が入部してくれているモテナース部部長のkanaです。 まず、部活って何やねん🤚っていうことでそれはまた別の回でお話しをしたい ...

nurse student Work

新人看護師の頃の私

2020/5/22    ,

みなさんこんにちは!もうすぐ6月ですね☺️コロナでここ2ヶ月今までと違う生活をしてみなさんはどう感じました?私は新しいことを発見したり自分の時間を大切に過ごしていました!私 ...

Copyright© Life Work Design , 2023 All Rights Reserved.